ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まっと@釣人
まっと@釣人
富山の釣りキチです♪
ルアーメインですが魚種問わず楽しんでおります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年08月18日

8月13日、14日:能登

8/13

3週連続ボウズをくらいながらもあきらめずトップチヌへ。

ポイントにつくと会社の同僚さん&そのお友達組を発見。

ご一緒し攻めてみるも無反応。

移動。

ここでもお知り合いの方(以後Aさんと仮称)と遭遇。
バイトはあったらしい。

しばらく攻めるも無反応。

移動。

Aさんが気になると言っていたポイントへ。

シャローフラットにウィードがあるなかなかいいポイント。

ウィードのエッジをペンシルで攻めてるといきなりドカン!
8月13日、14日:能登


小さいながらもひさびさの1匹♪

ヒットルアーはフェイキードッグDS。

その後Aさんにもヒット!が痛恨のバラし。。。

その後、続かず場所を休めるために移動。

ランガンするもいまいちだったのでさっき釣れた場所に移動。

沈黙。。。

あきらめ半分でマンメイドストラクチャーが絡むポイントへ

何の気なしにブレイクラインを通していると控えめなバイト。

セイゴでも喰ったかと思いながらも一呼吸おいてフッキング。

その瞬間沖に向かって猛ダッシュ!ドラグジーー!!
こいつはデカそう。

寄せては走られを繰り返し何とかランディング
8月13日、14日:能登


これはナイスサイズといっていいでしょう。

満足いったので納竿。


8/14
2日目。

昨日と打って変わって暴風。

釣れる気がしない。

途中Aさんと合流するもあまりのつれなさっぷりに撤収。


※追伸:その後Aさんは根性で45cm釣ったそうな。

ロッド:SHIMANO DIALUNA S809LST
リール:SHIMANO Vanquish C3000HG
ライン:Rapala ラピノヴァ・エックスマルチゲーム 0.8号
リーダー:DAIWA タフロンZα 3号


同じカテゴリー(LURE CHINU)の記事画像
8月30日:能登
07月13日:能登
07月06日:能登~呉西
8月18日:中央部
4月16日:呉西
3月29日:呉東
同じカテゴリー(LURE CHINU)の記事
 8月30日:能登 (2014-09-01 11:23)
 07月13日:能登 (2014-07-17 21:04)
 07月06日:能登~呉西 (2014-07-06 02:26)
 8月18日:中央部 (2013-08-19 20:00)
 4月16日:呉西 (2013-04-16 07:46)
 3月29日:呉東 (2013-03-31 18:30)

Posted by まっと@釣人 at 17:54│Comments(0)LURE CHINU
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月13日、14日:能登
    コメント(0)