11バイオマスター改造 その3

まっと@釣人

2012年01月11日 20:31

間隔空きましたが第3回目です。

今回はこのパーツ!

ラインローラーです。
通常1BB仕様のラインローラーを、ステラなどに採用されている2BB仕様に変更します。

サードパーティからもキットで販売されていますが、普通にシマノのアフターから部品取り寄せできます。
ベアリングは別途購入しましたが。。。

すべて10ステラの部品を流用しました。


※10ステラ展開図

必要な部品は(10ステラ2500Sの場合)
No.37:座金×3
No.34:アームローラーブッシュ×2
No.36:ローラーベアリングカラー×1
ボールベアリング(φ4×φ7×2.5)×1


シマノ部品450円+ベアリング代(2~300円程度)です。

何が言いたいかわかりますねw


シマノ部品450円+ベアリング代(2~300円程度)です。

ちなみに11バイオからは
No.27、26、24、45を流用致します。

比較として10ステラのラインローラ周り(一部ですが)と11バイオのラインローラ周りを比較して見ました。

上がステラ、下がバイオです。

で、10ステラの展開図を基に組み上げていきます(アームローラーの向きに注意!!)
組み上げると机の上に

これらだけが残ります。
他の部品が余っていたらだめですよww

で、最後に注油して完成!!

超簡単です♪

今回のボールベアリング追加作業で9BB化に成功しました。
ネタとしてはまだ2BB追加できますがベアリング追加はこれだけにしておきます。

次は何処いじろうかなw


バイオマスター 11バイオ ボールベアリング 改造 チューニング ベアリング追加
10ステラ ラインローラ 2BB化


関連記事